HOME > 院長BLOG > 肘の滑液包炎はほっとくしかないよ

院長BLOG

肘の滑液包炎はほっとくしかないよ

2014.8.13 カテゴリー|その他の治療について

 先月、私の父が肘のとがっている方がぽっこり腫れたと言って、当院を受診しました。

 

 これは肘の滑液包炎といって、肘の尖った部分(肘頭)にある滑液包内にある滑膜が軽い炎症を起こして滑液包の中に水がたまっている状態です。肘をテーブルについたりする刺激で炎症が起こると考えられています。太い針を刺して中の水を抜けば、一時的に腫れは引きますが、3日くらいで元に戻ってしまいます。水を抜いたときに炎症を止めるステロイド(ケナコルト)を注入しても、ほとんど効果はありません。

 

 特に治療をしなくても、あまり肘をつかないように注意してもらえば、2ヶ月くらいで自然と治ります。だから肘の滑液包炎は基本ほっとくしかありません。湿布を貼っても意味はありません。お金の無駄です。


 

 というような説明を自分の父親に説明していたときに、ふと、ほっといても自然と治ることを患者に内緒にして、「毎日、電気に通えば2ヶ月くらいで治ります。」とか説明したら、ずいぶんもうかるなぁ と思いました。

 

 もしかして、そういう方法でお金儲けしている先生もいるんじゃないかなぁ。

 

 もしかしたら、自分が今やっている治療の中にも、ほっといたら治るものに対して不必要な治療をしている可能性もあるのかな。とも思い、いろいろ考えましたが、ちょっと見つかりませんでした。

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ