HOME > 院長BLOG > 2020年7月

院長BLOG

1

PCR検査陽性=感染者じゃないからね

2020.7.27 カテゴリー|新型コロナ

 テレビのニュースが連日、東京の感染者が200人を超えましたと報道しておりますが、これ感染者じゃなくてPCR検査陽性者の数だからね。

 恐怖をあおって視聴率を上げるためにわざと間違えて報道しているのか、バカだから区別がつかないのか知らないですが、明らかに間違えて報道しています。

 国際医療福祉大学の高橋泰教授はPCR検査には以下のような問題点があると指摘しています。

 PCR検査でどこから見ても元気な人を捕捉することには大きな問題があると考えている。PCR検査はコロナウイルスの遺伝子を探すものなので、体内に入って自然免疫で叩かれてしまい他の人にうつす危険性のないウイルスの死骸でも、陽性になってしまう。発症可能性がゼロに近い抗体陽性者でも、再度新型コロナウイルスが体内に入った時点で検査を行えば陽性になる。

 PCR検査陽性でも無症状の人は、喉の粘膜に新型コロナウイルスくっついて汚染されているだけで感染は起こしていないのです。汚染と感染の違いについてほとんどの人が理解していないので、破傷風を例に挙げて説明したいと思います。
 
 破傷風はとても怖い病気です。一度感染すると致死率は50%です。乳幼児の場合は致死率80~90%です。なので、赤ちゃんの時に3種混合ワクチンとして3回も予防接種をするのです。破傷風は、破傷風菌が切り傷や刺し傷から体の中に入り、体内で増殖することにより発症します。この状態が感染です。
 この恐ろしい破傷風菌は、日本中の土の中にいくらでもいます。なので、泥遊びした子供の手のひらや草むしりしたおばあちゃんの指先などには、たいてい破傷風菌がくっついています。でもこの破傷風菌は皮膚にくっついているだけでは増殖できないので人体に悪さを出来ません。この状態が汚染です。また破傷風菌がキズから体内に入ってしまっても、ワクチンの効果で増えた抗体による攻撃で破傷風菌が殺されてしまえば、破傷風は発症しません。この状態も感染ではなく汚染です。
 
 つまり、病原性のある細菌やウイルスが体の中に入ってきただけの状態は感染ではなく汚染です。病原菌やウイルスが体内に入って、免疫細胞や抗体からの攻撃に打ち勝って、病原性を発揮するまで増殖できて初めて感染が成立するのです。
 
 PCR検査陽性でも無症状の人は、新型コロナウイルスに汚染されましたが、免疫力でウイルスの増殖を抑えことに成功した人です。なので感染者ではありません。ウイルスが増殖していないのだから人にうつすこともほとんどありません。
 
 無症状の人までひとくくりにして感染者として報道するのは、不安をあおるだけで新型コロナウイルスの感染予防のなんの役にも立ちません。テレビのニュースやワイドショウーを見ないことが一番の新型コロナウイルス対策になんじゃないかと私なんかはそう思います。

コロナはただの風邪

2020.7.21 カテゴリー|新型コロナ

昨日、NHKのニュースが「新型コロナウイルス肺炎の犠牲者が1,000人になりました。」とトップニュースで報道していました。
馬鹿馬鹿しい、半年でたった1,000人ですよ。
しかも日本国内じゃないクルーズ船内での感染者も含めてですよ。
いいですか、インフルエンザでは毎年1万人くらい死んでいるんですよ。
大流行した年は3万人くらい死んでるんです。
インフルエンザに比べたら全然しょぼいウイルスに何でこんなにびびっているのでしょう。
 
ちなみに受動喫煙が原因で毎年1万5千人が死んでます。
新型コロナウイルスより、隣のおっさんが吸っているタバコの煙の方がよっぽど危険なのです。
さらに言えば、喫煙による病気で死亡する人は年間12~13万人です。
なのに、タバコを吸いながら「コロナが怖い」とか言っている人を見ると、頭の中に脳みその代わりにメロンパンが入ってんじゃないかと疑いたくなります。
 
最近、東京の感染者が毎日200人を超えて、第2派がきたとか騒いでますが、何もわかってない。
患者数が増えたのは、ただたんに検査数を増やしたからです。
4月まではやらなかった無症状や軽症の人にも検査をしているからです。
PCR検査で陽性になった人の98%は無症状か軽症です。
だから患者数が増えても重症者も死亡者もほとんど増えていません。
第2派なんか全然来てません。
 
いいかげん、みんなに気がついて欲しい。
コロナはただの風邪です。
普通に生活しましょう。
 
「コロナはただの風邪」なんていうと怒る人がいますが、そもそもPCR検査陽性でも無症状の人は風邪ですらないからね。
 
笠間市で感染者が出た後で、その患者は岩間の人だの笠間の人だの憶測によるデマを飛ばしている人を見るとイライラします。
どこの人だっていいじゃん。
ただの風邪なんだから。
 

診察なしでは薬も湿布も出さないよ

2020.7.02 カテゴリー|その他の治療について

 たまに受付で「診察なしで薬や湿布だけもらいたい。」と要求してくる患者さんがいますが、当院は診察なしでは薬も湿布だしません。

 そもそも現在の保険診療制度の中では、医師の診察なしでお薬を処方することは認められておりません。 

 まれに診察なしで薬を処方する病院やクリニックもあるようですが、明らかな法律違反だし、症状の変化に気がつかずあわない薬や必要のない薬を処方してしまい、患者さんが不利益を被る可能性があるのでやるべきではありません。

 

 80歳の男性

 3ヶ月前に自然と腰が痛くなりました。某整形外科クリニックを受診してレントゲンを撮りました。

 「腰の骨が潰れているけど、痛みとは関係ないだろう。」と説明されて痛み止めが処方されました。

 そのあと2回ほど診察を受けずに痛み止めだけをもらいましたが、痛みが取れないため通院をやめたそうです。

 

 3ヶ月しても治らないので当院を受診しました。

 レントゲン上、第2腰椎と第5腰椎の圧迫骨折を認めました。寝て起きるときに痛いなどの症状から圧迫骨折による痛みと診断し、テリボン皮下注射を開始しました。

 

 この患者さんは、2回目に某整形外科を受診した際に、薬だけもらわずにちゃんと診察を受けるべきでした。

 以前にも書きましたが、医師は1回の診察だけで確定診断が出来ることはほとんどありません。1回目である程度の診断をつけて、治療をしてみて、その反応や経過を診て、検査を追加したりして徐々に診断を確定していって、治療方針を決めていくのです。

 某整形外科の院長先生だって、痛み止めを出しても全然良くならないなら、もしかして圧迫骨折が進行しているんじゃないかと考えて、もう一度レントゲンを撮ったはずです。そうすれば、もっと早く痛みが楽になっていたはずです。

 

 痛み止めと湿布だけ欲しいだけなら、わざわざ医者にかからずにドラックストアに買いに行けばいいのです。

 医者も医者で、診察しないで薬を出すなんて無責任すぎます。

 

 当院では診察なしでは薬も湿布もださないよ。

 

1

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ