HOME > 院長BLOG > インフルエンザワクチンって、やっぱりたいして効かないんじゃね

院長BLOG

インフルエンザワクチンって、やっぱりたいして効かないんじゃね

2018.10.26 カテゴリー|医療に関する迷信

インフルエンザ.jpgのサムネイル画像

 上のグラフは、製薬会社からもらったインフルエンザについて書かれた小冊子に載っていたものです。私はこれを見て、「インフルエンザワクチンって、やっぱりたいして効かないんじゃね。」と思いました。

 グラフは2015-16年度と2016-17年度のワクチン接種の有無別にみたインフルエンザの発症率を表しています。

 2年間でワクチンの有効性を認めたのは、2015-16年度の0~9歳、20~39歳だけです。

 2016-17年度ののワクチンは全世代に有効性を認めていませんし、2016-17年度のワクチンももっとも効かせたい高齢者には有効性を認めていません。インフルエンザにかかっても重症化しない若い人にだけ効いてもあまり意味ないよね。

 

 インフルエンザワクチンは、そのシーズンに流行するであろうウイルスのタイプを予測して作られます。予測が外れたり、ウイルスに変異が生じたりすると、有効率が下がって効かなくなります。

 2016-17年度は完全に予想を外したんでしょうね。2015-16年度は予想は当たったけど、ウイルスが変異して元々免疫力が高い若い人にしか効かなかったってことでしょうね。

 私は10年前に開業するまでインフルエンザワクチンを受けたことはありませんでしたが、今までインフルエンザにかかったことが一度もありません。私以外にもそういう人はたくさんいると思います。

 逆に、毎年きちんとワクチンをきちんと受けているのに毎年のようにインフルエンザにかかる人もいます。こういう人はインフルエンザウイルスに対する抗体が出来にくい体質なんでしょうね。

 

 昨年度はインフルエンザワクチンの生産が遅れてワクチン不足にになり、血眼になってワクチンを打ってくれる医療機関を探していた人がたくさんいましたが、そんなに必死になるほどインフルエンザワクチンは効きませんよ。

 インフルエンザワクチンは副作用もほとんどないし、若い人にはそれなりに効くから、受けといたほうがいいとは思いますけどね。

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ