HOME > 院長BLOG > 加圧トレーニング

院長BLOG

前の5件 3  4  5  6  7

嘘でもいいから「おかげさまで少しずつ良くなってきます。」と言いましょう。

2015.10.27 カテゴリー|トリガーポイント注射

 60代の女性

 7年前から両膝痛があり、あちこちの医療機関を受診していました。1年前に某病院で人工関節手術をしないと治らない言われ、手術は怖いので娘のすすめで当院を受診しました。

 初診時、両膝痛のため、杖をついてもよたよたとしか歩けず、左膝はごっつい装具で固定されていました。

 両大腿内側広筋にトリガーポイントを認めたので、トリガーポイント注射を週1回行うようにしました。また、左膝の筋萎縮が顕著であったため、加圧トレーニングも始めました。

 3ヶ月くらいで右膝の痛みはほとんどなくなりました。加圧トレーニングの効果で左膝の筋萎縮も改善し、装具をつけなくても杖なしで歩けるようになりました。

 端から見たらだいぶ良くなったように見えるのですが、本人は診察にくるたびに「左膝が痛い。左膝の痛みはいつになっても治らない。」と訴えてきます。

 慢性疼痛で、頭の中が痛みのことでいっぱいになっている患者さんの典型例です。

 

 痛みが少し良くなったときに、「おかげさまで少しずつ良くなってきています。」と感謝できる人はその後だんだん良くなっていきます。心が前向きになることで痛みの悪循環から抜け出せるからです。

 逆に、痛みが少し良くなっているのに「まだ痛みが残っている」と不満を言う人は、いつまでたっても治りません。心が後ろ向きで自ら痛みの悪循環に陥っているからです。

 

 この患者さんには、次回受診するときは嘘でもいいから「おかげさまで少しずつ良くなってきています。」と言うように伝えました。前向きな発言をすることでだんだん心も前向きになって痛みの悪循環から抜け出すことが出来るからです。

 

 治療する側としても、毎回不満を言いつのる患者さんより、感謝してくれる患者さんの方が一生懸命治療しようというやる気が出ます。

 慢性疼痛で治療中の患者さんは、残った痛みのことではなく、良くなった痛みを探して「おかげさまで少しずつ良くなっています。」と口に出すようにしましょう。そうすることで痛みが早く楽になります

スポーツは健康のためじゃなく楽しむためにやるものです

2015.9.01 カテゴリー|医療に関する迷信

今日はこのエントリーの紹介


スポーツは健康に悪い 女性アスリート2割が疲労骨折を経験

http://blogos.com/article/131110/


 スポーツが健康に悪いという意見におおむね賛成です。

 スポーツをしてなければならない病気や怪我がたくさんあります。このエントリーに書かれている、女子マラソンランナーの骨粗鬆症などもそうですが、野球選手に多い投球肩や野球肘、サッカー選手や格闘技選手に多い膝前十字靱帯断裂などは、スポーツをしていなければまず起こさない怪我です。若い頃のスポーツのやり過ぎによる怪我が原因で、まだ中年なのに肘や膝や足首などの関節が、後期高齢者なみに変形している患者さんをたくさんみてきました。

 スポーツは健康のためにやるのではなく、楽しむためにやるものです。

 私もゴルフをやりまくっていますが、健康のためにやっている訳じゃなく、ゴルフが楽しくて仕方ないからやっているのです。ゴルフのやり過ぎで腱鞘炎になったり、腰痛になったりしていますが、そんなの注射すれば治るからと、全然休まずゴルフをやりまくっています。ゴルフをしていて、バーディをとれたり、ロングパットが入ったり、アプローチがベタピンしたり、ドライバーがうまく当たってボールがぶっ飛んでいったときなど、超気持ちがいいので、精神的ストレスが吹っ飛びます。

 逆に、健康のためといって、膝が痛いのに無理してウォーキングを毎日何時間もやっている高齢者がいますが、本末転倒もいいところです。

 以前も書きましたが、ウォーキング程度の運動では何時間やっても筋肉を鍛えることはできませんし、消費カロリーも少ないのでダイエット効果もほとんどありません。ウォーキングが楽しくて楽しくてしょうがないというなら別ですが、そうでないなら痛みを我慢してまでやる価値はありません。

 筋肉を鍛えたければ加圧トレーニングをしましょう。やせたければ糖質制限をしましょう。

 健康のためにといって、楽しくもないスポーツや運動をするのは余計ストレスがたまるだけです。それで怪我をしたら馬鹿丸出しです。

 スポーツは健康のためじゃなく楽しむためにやりましょう。

長女に傷心(ハートブレイク)

2015.7.08 カテゴリー|その他

 私はかれこれ10年以上加圧トレーニングを続けています。だから脱ぐとそこそこマッチョです。特に加圧トレーニングをした直後は、筋肉がパンプアップしているので、なかなかのマッチョです。

 2年前のことです。加圧トレーニングをした直後に、上腕二頭筋を膨らませて当時小学校3年生だった三女に見せました。

私「どうだ、お父さんマッチョだろう!」

三女「すごい!すごい!」

 

 それを横で見ていた当時中学校3年生だった長女がポツリと

「(同級生の)男子の方がもっとすごいよ・・・」

 

「・・・・・・・・・・・・・・・」

 

そりゃ、そうかもしれないけど、そんなこと言わなくてもいいじゃん。

お父さん傷ついちゃったよ。

 

 

 

 

 

加圧トレーニングのセミナーを受けてきました

2015.6.19 カテゴリー|加圧トレーニング

 18日は診療を休んで、加圧インストラクターの河原井と一緒に、東京へ加圧トレーニングの発明者である佐藤義昭先生のセミナーを受けに行きました。

 加圧トレーニングによるダイエットがテーマでしたが、佐藤先生は非常にフランクな方なので、こんなことをぶっちゃけました。

 「加圧トレーニングだけではなかなかやせません。やはりやせるには食事を制限することが大切です。おなかいっぱい食べていたらやせません。特に炭水化物を制限しましょう。」

 ダイエットにはやはり糖質制限が大切みたいですね。

 これから加圧トレーニングはFIFAやアジアオリンピック委員会、アメリカ軍、NASAなどが公式トレーニングとして取り入れられることになっています。日本国内より世界でどんどん広がっていくようです。当院でも世界基準の加圧トレーニングを導入できるよう、今後もセミナーなどに積極的に参加していきます。

金曜日の午前中の加圧トレーニングがガラガラです

2015.4.17 カテゴリー|加圧トレーニング

当院の加圧トレーニングは、午前中は完全予約制でやっています。

日曜日は常に予約でいっぱいです。

月から木曜日も早い時間を除けば、ほぼ予約で埋まっています。

しかし、なぜか金曜日だけガラガラです。

金曜日に加圧をしたい人、集まれ~~~~!

前の5件 3  4  5  6  7

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ